お花見特集!清水寺付近で食べられる和スイーツ10選
「清水の舞台」で知られる清水寺。
桜の名所としても有名で、清水の舞台から見下ろす桜の景色は絶景です。
また、夜にはライトアップされるので、昼とは違う表情を楽しむことができます。
今回はそんな清水寺付近で食べられる和スイーツを集めてみました!
お花見をしっかり楽しんだあとの夜桜見物まで時間、ぜひ京都の甘味処で一休みしてみてはいかがでしょうか?

うす茶
京都の二年坂にある風情のある甘味処かさぎ屋さん。
抹茶の渋さによくあう、おはぎをいただきました。
おはぎのあんこがとろけそうな味わいでなんとも言えない美味しさです。
- かさぎ屋 (かさぎや)
京都府京都市東山区桝屋町349
今日 不明
0755619562
八つ橋シュー抹茶
おいしぃ~!!
とろっとろの宇治抹茶の香るカスタード
クリームが少し固めのシューにサンドされて
います。
まさに京都が香るデザートでした。
- 清水 京あみ (京阿彌 きょうあみ)
京都府京都市東山区清水1丁目262-2
今日 不明
0755316956
オリジナル白玉パフェ
京都の修学旅行生ご用達の五条坂すぐにある、白玉専門店。昔懐かしい一軒家のお二階の畳座敷で頂きます。靴を脱ぐのと、階段がビックリするほど狭い&急ですが、それも懐かしい(笑)何と言っても目玉は、自分でカスタマイズできるパフェ!カスタマイズ用紙と赤ペンを渡されるので、白玉の種類から蜜、トッピング具材、ホイップにするかアイスにするか…等。1000種類は作り変え可能かな(笑)基本メニューは変わらないので、同じものを作るのも可能。この日は、抹茶白玉に抹茶アイス。黒蜜にずんだ餡、カステラ、栗の甘露煮!
器が小さくて垂れてしまうのが難点かなぁ…白玉は大粒モチモチで満たされますよー♡
- ことたま
京都府京都市東山区東大路五条下る東入慈法院庵町584-5
今日 12:30~17:00
0752038008
亀山
老舗の甘味処、京都の二年坂にいくと必ず行く小さいながらも風情のあるお店です。
焼き餅入りのおぜんざいが食べたくて、小豆たっぷりの亀山をいただきました。
文句なしの小豆の量に大満足です。
- かさぎ屋 (かさぎや)
京都府京都市東山区桝屋町349
今日 不明
0755619562
水無月
毎年6月30日に食べる水無月さん。もっちりした生地で食べ応えがあります★上の豆も甘くて美味しいです(^^)
- 五建 ういろ 本店 (五建外良屋 )
京都府京都市東山区五条橋東2丁目18番地1
今日 不明
0755616101