ブランチにもぴったり!”萌え断”まちがいなしの絶品サンドウィッチ特集
最近SNSを中心に話題となっている「萌え断サンド」。
たっぷり具材を挟んだ彩り鮮やかな断面が、「萌える」サンドウィッチのことを指し、見た目も味も楽しめるボリューム満点のサンドウィッチです。
写真映えもばっちりです!
今回は、日々喫茶グルメを開拓し続けている・cafequeenさんおすすめのサンドウィッチをご紹介♪
友人達とゆっくりと楽しく、おいしいものを食べながら、グルメなひと時を過ごしてみては如何でしょうか?きっとお気に入りの一品が見つかるはずです♪

野菜たっぷりサンドイッチ!
ミックスサンドセット
肥後橋近くのスペシャリティコーヒー専門店、ピークローストコーヒー。
白ベースの統一感ある明るい店内。少人数向けのお席が多く、
気軽に利用しやすいフレキシブルな空気感。
プレートでミックスサンド、
コーヒーはタンザニアをチョイス。パンパンビジュアルはメンズキラー。
厚みのあるハムに薄焼き卵、レタスをぎゅっと挟み込み王道の美味しさ。
パンはさっくり軽め。サラダは噛みごたえのある大根や人参もはいっており、
咀嚼回数が増えますます満足。
コーヒーマイスターが点てるコーヒーもコク深で美味しく頂きました。
- ピーク ロースト コーヒー
大阪府大阪市中央区道修町4-7-10 山口ビル 1F
今日 不明
0662026113
ホットケーキで有名な福島駅高架下の純喫茶。
sandwichにも定評あり。
店内はカーブしたカウンターが特徴的な昔ながらの懐かしい雰囲気です。
サンドモーニングは
エッジの効いた端正なルックス。
未だかつてモーニングでこのようなボリュームのサンドは
アメイジングでイッツ インクレディブルです。
中はハム、胡瓜、クラッシュ卵のオーソドックスな内容。
卵はとろっとまろやかに、そしてとても繊細に作られていてクオリティの高さにただただ感心。
モーニングでこの量なら通常のサンドはどうなるのか? #サンドイッチ #タマゴサンド#モーニング
- ダイヤ
大阪府大阪市福島区福島6-1-26
今日 18:00~03:00
0664583688
ツナサンド
六角通りにある町家を活かしたサンドウィッチカフェ。
大胆なサンドウィッチのタペストリーが目印。シャキシャキの野菜がツナ、パンと一緒に頂くことによりグルメ味に変化。オリーブが味を締めます。
お口いっぱいに広がる瑞々しい野菜の食感、サンドウィッチというより生野菜のサラダを頂いているような主張するベジタブルにフォーリンラブです。
イートインでもこちらの専用ボックスでサーブ。
ツナサンドの中身は中はレタス、オニオン、トマト、ツナ。 #サンドイッチ #ツナサンド
- ダイズデリアンドサンドイッチ 六角店 (Dai's Deli&Sandwiches)
京都府京都市中京区槌屋町95
今日 11:00~20:00
0752233851
鯖サンド
中崎町とは違った下町情緒溢れる天6界隈。
長屋を利用した店内は座敷には座卓と座布団と和みの空間。
メニューにはトルコ料理がめじろ押し。
サバサンドは
マスタードとレモンの香りが食欲をそそります。
噛みごたえのあるフランスパンに皮までこんがり焼かれたレモンが乗せられ、
味はとってもジューシー、二切れになっているので女性でも食べやすいです。
ポテトはやや固めの仕上がり。
- カフェバー イマドマ (Cafe Bar Ima Doma)
大阪府大阪市北区浮田1-1-15
今日 12:00~23:00
0669407255
コロナの玉子サンドイッチ
言わずと知れた幸せの黄色いタマゴサンド。
注文後、ほとんど待ち時間なく即座にサーブ、
厚さ推定8センチ噂に違わぬ巨漢なボディ。
男性の拳ほどある大きな一切れ、
プルプルあっさりとした厚焼き卵が挟まりとてつもない重量感。ひんやりした厚焼き卵は素朴な味わい、パンと卵の間にはうっすらケチャップのみであじつけし、卵の味わいを最大限に引き出した懐かしの味わいです。
実物はやっぱり、貫禄たっぷり。
四つ揃えば笑顔満開タマゴサンド #タマゴサンド #サンドイッチ
- 喫茶マドラグ
京都府京都市中京区押小路通西洞院東入ル北側
今日 11:30~22:00
0757440067
ツナメルトサンドイッチ
イオンモール四條畷リコレクト一階のサンドウィッチカフェ。
ミルキーな甘い色ずかいの空間と相まってかなりフェミニンな店構えです。
店内にはパン工房も併設、断面萌えサンドが売り。
断面萌え系サンドのツナメルトはつな、オニオン、チェダーチーズ、トマト、レタス と具沢山。
彩り豊かな野菜に濃厚なチーズ、円やかなツナと食感の楽しいサンド。
ブラウンのパンは見た目にも食欲をそそります。
#サンドイッチ #ツナ
- クラブハウス イオンモール四條畷店
大阪府四條畷市砂4-3-2 イオンモール四條畷 1F
今日 不明
0728030083
野菜サンドセット
第3ビルの純喫茶。
兎にも角にも、古めかしすぎる出で立ちに、難易度★★★としてメモリーしていた魔性の喫茶店です。
極めてアウェイな雰囲気に逆らい禁断の世界へ突入です。
店内はヨーロピアンなクラシカル。セピア色の年季の入ったアイテムが往年の趣を感じる店内。
威勢の良い細身のマダム、いやみるかぎり七十は越えておられるお婆様がお出迎えしてくれます。
メニュー表はなく店内のメニューボードで選ぶシステム。
こちらメニューのシステムが不明瞭。
野菜サンドとコーヒーをチョイスしましたが、
メニューにはかかれていないセットにしますかなどなでもうI don't understand.
お年なのであまり込み入って聞くのも申し訳なく、結局よくわからぬまま、
言われるがままにサンドとコーヒーを頂くことに。
秒速で運ばれてきたコーヒー。なかなかスモーキーな味わい。
程なくしてサンドが到着。きゅうり、たまご、トマト、シャキシャキレタス。
小ぶりだけど中身のつまったサンドはふんわりソフトな味わいです。
ペーパートレイで出されるとこは省エネかつエコノミー。 #サンドイッチ #野菜サンドイッチ
- ジャマイカ
今日 不明
こんがり焼いたパンにはさんでも良し◎!
Special Egg
京都市中心部に位置する
美山や大原の自然の恵みをうけた惣菜やサンドウィッチが頂けるデリカテッセン。サンドウィッチ絶景とはこの事と言わんばかりに主張するグリーンとオレンジの食欲をそそるコントラスト。
こぼれるほど卵の海にダイブしたかのような
詰め込んだエッグに思わず顔が綻ぶ究極のタマゴサンド。
一つでもてにとるとずっしりウエイトを感じるサンド、中はクラッシュ卵に半熟のボイルドエッグ、レタスを挟みこんだ超ダンボなボリューム。
卵ももちろんミネラルたっぷり『蘭王』こだわりの卵を使用。
卵白のぷるぷるさとこっくりした黄身の食感が癖になりそうな、クラッシュ卵はあっさりとしたマヨネーズで和えてあり、ポルトガル産マリソル自然海塩という、
トラディショナルな粗塩のざっくとした舌触りが全体の味を引き締めます。
パンは下鴨の有名ドイツパン店の全粒粉のグラハムブレッド。
軽く表面をトーストし、
厚すぎないパンは素材の美味しさを最大限に引き立てます。
ほんのり甘い素朴な卵の濃厚な味わいにノックアウト。
スペシャルというなにふさわしいプレミアな味わいの
キングオブエッグサンドウィッチ。 #サンドイッチ #タマゴサンド #断面萌えサンド#京都カフェ
- ダイズデリアンドサンドイッチ 六角店 (Dai's Deli&Sandwiches)
京都府京都市中京区槌屋町95
今日 11:00~20:00
0752233851
チーズオムレツサンド
甲子園口近くにヘアサロンが営むカフェ。
クヌート=シロクマ、軒先にはコンセプチュアルなオブジェが目印です。
木の温もりたっぷりのカフェはヘアサロンの付属的なものではなく
れっきとしたカフェの店構え。
ホットサンドよりオムレツをチョイス。
耳までカリッと焼かれたパンに、ぷりぷり卵にしんなりキャベツ。
味は優しいお味なので、メキシカンホットソースでアクセント
。サラダはオニオンドレッシングが置いてあるのでお好みで。
セットにはサラダとスープ。
器にたっぷりのとろとろポタージュにほっこりです。
- knut (クヌート)
兵庫県西宮市甲子園口2-6-20
今日 不明
0798775049
フィレオフィッシュ&ベジタブルサンド
心斎橋商店街を曲がった角にあるサンドウイッチカフェ。
赤を基調としたインテリアにガジェットやコミカルなアイテムが整然と並べられています。
こちらはオリジナルのサンドウイッチベースに好きな具材を2つ選ぶという形。
私はフィレオフィッシュとベジタブルをチョイス。
苦味のあるオニオンとシャキシャキ野菜がグッド。
さっくり焼かれたパンももちろん美味。 #サンドイッチ #トースト
- stoop
今日 不明
ホットサンドモーニング
四条通りに面するビル一階の珈琲店。
店内は縦長でグリーンのナチュラルな色の座席で統一されており、
活けられた花や和風の絵画など祇園らしい上品なインテリアです。
お
モーニングでホットサンドモーニングをチョイス。
ホットサンドの中身の卵はクラッシュタイプ。
シャキシャキしたレタスは作りたて感がありました。
あとポテサラとパイナップルがついてきました。
- あさぬま
今日 不明
生ハムと厚切りトマトのホットサンド
リバーサイド 微睡みのカフェ
七条大橋のたもとの黄色い建物。
こちらの一階のオブジャンカフェ。
訪問時刻は午後四時、昼の明るさから夕暮れの鴨川を見たくこのじかんを選びました。
大きな窓と高い天井、リバーサイドというロケーションはいうまでもなく解放感に満ち溢れています。
窓から見えるパノラマ大の鴨川は他の京都の人気リバーサイドカフェにも退けをとらないくらい素晴らしいです。
海洋動物のオブジェや貝殻をあしらった飾り物などマリンテイストの装い。
ギターの優しい音色に鳥の囀り、絶え間なくスロウテンポで流れる波音、
正に微睡みの空間。
モニターには海の映像が常時写し出されているようです。
生ハムと厚切りトマトのホットサンド、ドリンクはコーヒーをチョイス。
スープは中華風。
おじゃこ入りのサラダは食感が楽しめるます。
野菜たっぷり、シャキッとレタスがとても美味しいホットサンドでした。
ポテトまでお腹が持たなかったです。こちらまどろみそうになるくらい居心地最高です。
リゾート気分で紅葉を楽しむ。
これもありですね、リバーサイドカフェでした。
#ホットサンド #サンドイッチ #生ハム
- オブジャンカフェ
今日 不明